top of page

大阪にある【安倍晴明神社!】


京都の安倍晴明神社は有名ですよね。

しかしここは大阪の安倍晴明神社なんです。

安倍晴明さんにご興味がある方は是非行ってくださいまし~。(^v^)

実は安倍晴明の苗字の由来は、晴明の父、保名(ヤスナ)の生まれたところに由来されているとされております。

生まれた場所は大阪市阿倍野区で生まれたから(アベノ)とされているのは意外に知られていないかもしれませんね。( ̄― ̄)ニヤリ

場所は大阪市でも少し南に位置し、何となく大阪らしい地域の様なところにあります。

実は私、ここの近くに住んでいたのを思い出します。(^v^)

とても趣きがあってパワースポットとしても有名ですよ。

天王寺駅から路面電車で行かれると便利です。

是非大阪観光の時はお勧めスポットです。


そしてその近くにある【阿倍王子神社!】があります!

実は安倍晴明神社は阿倍王子神社の飛び地境内社としての位置づけでもあります。

こちらもあわせてご参拝されると、より一層のパワーを頂けること間違えありませんので。

こちらは熊野系のお社でございます。

三本足のカラス、八咫烏で有名な熊野系の神社ですよね。

サッカー日本代表の胸にあしらわれている、胸のワッペンで有名ですよね。(*^-^*)




閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page